記事・出版物 Articles & Publications

建友会会員(掲載当時)が書いた記事を掲載。主に月刊タウン誌『ふれいざー』への寄稿文を中心としています。バンクーバー地域のリノベーション・家具・建材・電気工事・ガーデニングといった住宅・建設事情の理解増進にお役立て下さい。

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

028 「建友会のウェブサイトが新しくなりました」(2015年12月号)

By ジェイド・カーター(Jade Carter),  Resourcecode Media Inc.

設立から、ちょうど3年となったこの秋、3周年を祝う意味合いも兼ね、新しいウェブサイトを完成させました。そして今回、新デザインとシステムについて皆さんにお知らせできる事を嬉しく思っています。

インタ more

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

027 「電球とスイッチの相性」(2015年11月号)

By 木山 孝 (Tak Kiyama), Mountree Electrical Services

ホームセンターへ行くとさまざまな電球が店頭に並べられています。蛍光灯、LED(発光ダイオード)、白熱電球、ハロゲン電球などの発光の仕組みが違うもの、取り付け方法が違うもの、発光量が違い、表示方法もさまざま、対応電 more

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

026 「家具などの大型貨物の国際輸送について」(2015年10月号)

By 高生 素也 (Motoya Takahae(Taka)),  米国ヤマト運輸バンクーバー支店

今回は家具等などの大型、特殊貨物の国際輸送についてお話させて頂きます。

皆様も年に数回はカナダ国内外にいらっしゃるご家族、ご親戚、ご友人に、メープルシロップやチョコレートなど「贈り物」を送られているの more

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

025 「住宅選び」(2015年9月号)

By 斎藤悦雄 (Etsuo Saito), Saito Design Studio

(おことわり:意見には個人差があります。)

折しも近々、建友会主催イベント「住宅選びの落とし穴」講習会が予定されています。ハウスインス more

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

024 「リノベーションとストレス」(2015年8月号)

By 中島 しのぶ (Shinobu Nakajima), デザイン、インテリア

住んでいる場所をリノベーションして自分好みのスタイルの住みやすい空間にしたいと思っている方は多いと思います。私もその一人です。

しかし、実 more

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

023 「Home-away-from-Home」(2015年7月号)

By 伊藤 公久 (Kimi Ito), K. Ito & Associates

建築には様々な用途があり、それぞれに大切な意味が含まれています。

病と闘う子供たちにとって親の看病はかけがえのないものです。しかし、遠距離に生活す more

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

022 「省エネ、エコ住宅とモーゲージ不履行保険」(2015年6月号)

By 浜野 ハイディ(Heidi Hamano), TMG The Mortgage Group Canada Inc.

住宅とモーゲージで関連したトピックがあればと考えていた矢先に、昨今着目を浴びている省エネ、エコ住宅とモーゲージ不履行保険でタイムリーなトピックがありましたので、御紹介させて頂きたいと思います。 more

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

021 「テーブルと椅子の選び方」(2015年5月号)

By 駒場 好夫 (Takao Komaba), F Size Furniture Ltd.

皆さんは家具を買う時、何を基準に選ばれていますか?

サイズや色、デザイン、機能、値段など優先順位は人それぞれであるにしろ、皆さ more

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

020 「春に香りを楽しむ植木」(2015年4月号)

By 末吉新一 (Shinichi(Nick) ), Yoshi Landscaping Ltd.

今年の春は例年よりずいぶん早く訪れました。今このコラムを書いてる3月中旬でも、アケボノ(ソメイヨシノ系の桜)は満開に咲き誇ってますが、その前にはフラワリングプラムが桜に似たピンク色の花を派手やかに咲かせ始めてました more

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

019 「米ヒバのこと」(2015年3月号)

By 和田 健治 (Kenji Wada), P.J. Trading Inc.

ここ数日、今回のコラムに何を書かせて頂こうか、と悩んでおりました。頭の中にあることは、1ヵ月後に迫る、ある プロジェクト。それをそのまま書かせて頂くことにしました。ある伐採業者から、製 more

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

018 「アルミ電線は危ない?」(2015年2月号)

By 木山 孝(Tak Kiyama), Mountree Electrical Services

銅の高騰により、60年代後半から70年代後半にかけてアルミ導線が北米住宅の配線に使われるようになりました が、アルミ導線による電気事故が多発し、住宅の配線に使われなくなりました。アル more

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

017 「暖房豆知識2」(2015年1月号)

By 吉武 政治(Matthew Yoshitake), Cascadia Ecohomes Ltd.

前回(2014年4月号)に引き続き効率的な暖房方法についてお話したいと思います。

まず冷暖房の意味とは、屋外の環境にかかわりなく建物 more