記事・出版物 Articles & Publications

建友会会員(掲載当時)が書いた記事を掲載。主に月刊タウン誌『ふれいざー』への寄稿文を中心としています。バンクーバー地域のリノベーション・家具・建材・電気工事・ガーデニングといった住宅・建設事情の理解増進にお役立て下さい。

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

125「バンクーバーの建築とデザイン:写真家から見た都市の躍動」(2024年04月号)

By 佐藤博信 (Hironobu Sato), YUSHiiN LABO

天候も良く昼間の時間が長くなるこの季節、バンクーバーではインテリアや建築写真の撮影依頼が増え、街は創造の息吹で満ちています。これまで20年以上にわたる建築ブームの中で、バンクーバーの景観は絶え間ない進化を遂げてきました。新しい建築物やリノ more

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

124「2024 年 建友会新年会」(2024年03月号)

By 建友会

建友会の新年会が、2024年1月26日(金曜日)イーストバンクーバーのバンクーバー日系ガーデナーズ協会の事務所をお借りして開催されました。 毎年恒例の新年会に今年は在バンクーバー日本国総領事館、ガーデナーズ協会、懇話会、企友会、女性起業家協会、日加商工会、日本酒協会等から、ご来賓として大勢の方にもご more

No featured image

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

123「シニアの快適な住まいづくり:リフォームで元気で安全なセカンドライフへ」(2024年02月号)

By 牧田 仁美(Hitomi Makita), Interior Designer)

人生80歳というのが、最近は人生100歳、いや110歳とも。日本では、購入した家でのリフォームといった形で長期間同じ家にとどまることが一般的ですが、一方でバンクーバーでは、年齢に応じて住環境を変える人々も多くみられました。しか more

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

122「建友会設立 10 周年記念パーティーを開催」(2024年01月号)

By 建友会

建友会の設立10周年記念パーティーが、2023年11月26日(日曜日)バンクーバー、ポイントグレイのJericho Tennis Clubにて開催されました。
パーティには30名を超える会員と同伴者が出席。冒頭に行われた松原会長の挨拶では、これまで多くの会員や日系コミュニティの支えがあってこそ会を継 more

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

121「Homes for the Holidays Vancouver 2023」(2023年12月号)

By 村山ゆみ (Yumi Murayama), YU+ME DESIGN INC.

冬の季節のイベントーHomes for the Holidaysが今年も開催されました。このイベントはTake aHike Foundationを支援するもので、若者を力強くサポートすることを目的としています。厳選されたサイレン more

No featured image

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

120「雨とオッペンハイマー」(2023年11月号)

By 高久英輔 Ph.D. (Eisuke Takahisa), Synergy Semiochemicals Corporation

電気代が気になる季節。とはいえ、当地の家庭用は 1 kWh 9.75 セントで、2ヶ月間に 1350 kWhまでこの料率という太っ腹。東京では、同30円で、しかもこの料率は月の最 more

No featured image

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

119「古くて新しい『建築生物学』バウビオロギー」(2023年10月号)

By 吉武政治 (Matthew Yoshitake), Cascadia Ecohomes Ltd.

バウビオロギー(Baubiologie)という言葉を聞かれたことはあるでしょうか?
約150年前にオーストリア・スイス・ドイツの国境付近で生まれた言葉で、直訳するとバウ(建築)ビオ(生命)ロゴス(精神)を組み合 more

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

118「ボランティア活動 ~ビーチクリーンアップ~」(2023年09月号)

By 建友会

Vancouver建友会は、一年を通じて数々のイベントを企画・運営しています。建築設計デザインに関連する勉強会や、著名建築家による建築物の建設現場見学会など、専門的な知識の共有の機会を提供する一方で、地域コミュニティへの貢献も大切にしています。日系のお祭りでの櫓組みなど、ボランティア活動も積極的に行 more

No featured image

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

117「国と地域によって異なる資格」(2023年08月号)

By 西澤弘宣 (Nishizawa Hironobu), Formtect Architecture

数号前に、カナダにおいてアーキテクトの資格を取得する手順と方法に関する記事が掲載されました。改めてその内容を見て、そのハードルの高さを思い知らされます。一般的には、カナダ建築学部で修士を終了してから就職をし、4 more

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

116「Alberni by Kengo Kuma 現場見学会」(2023年07月号)

By 花木康臣 (Yasuomi Hanaki), Hana Design

建友会で不定期に開催される現場見学会に参加してきました。今回の現場はダウンタウンにある、地上43階、地下8階、住戸数180戸で1階部分に商業施設を備えたAlberni by Kengo Kumaでした。
最先端の技術を集結し三日月型にえぐ more

No featured image

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

115「命がけの照明係の家」(2023年06月号)

By 高久英輔 (Eisuke Takahisa), Synergy Semiochemicals Corporation

バンクーバーの夏、「夜の夕暮れ」は良いものですね。UBCに通っていたころは、崖を下って WreckBeachに行くこともありました(灯りを持たないと帰りが大変なので注意)。このヌーディスト・ more

月刊誌『ふれいざー』掲載記事のご紹介

114「AI と建築業界」(2023年05月号)

By 木元 くみ子(Kumiko Kimoto), Sojitz Canada Corporation

人工知能(AI)は建築業界においても急速に変革しており、建築家、デザイナー、エンジニアはじめ多く技術者、関係者に膨大なメリットを提供しています。 AIによるツールは、様々なタスクを自動化し、設計プロセスを加速し more